本日、「スマホを落としただけなのに」と言う映画を見ました。
男はある日タクシーで拾ったスマートフォンの着信で、稲葉麻美と会話をする。待ち受け画像の麻美は美しい様相で、男は麻美に興味を持つ。麻美はスマホをなくした恋人の富田誠の代わりに、スマホを返してもらうべく男と自由が丘で待ち合わせをするが、男は現れずにスマホだけが返ってくる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%92%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%AB
そのころ神奈川の山中で、動物に掘られた土の中から、若い女性の白骨死体が発見される。刑事の毒島徹は殺人事件として捜査を始める。
三者の物語が同時進行で進む中、次第に狂気に満ちた惨劇へと発展していく。
Wikipedia引用
率直な感想は…超怖いっ!!
まさに現在の怖い話です。
幽霊とか言った超常現象などではなく、実際に起こりえる事で、見ていて鳥肌が立ちました。
WEBの仕事に就いている自分としては、想像以上に怖い話でした。
個人情報を含めたプライベートは全て、全世界に公開される時代
現在、SNSで使用しているプライベートの写真、動画、クレジットカードやお金などの個人情報を含めた内容は、すべてネットに保存されています。
ネットの事は分からない、WEBの仕組みも分からない。と言う方が多くいます。
セキュリティ上、これらをしっかり管理しないと、SNSでのなりすましや個人情報の漏洩に繋がります。
ネット上にある個人情報を守るためには
ネットサービスのログイン情報のIDやパスワードを全てバラバラにし、定期的に変えるのが理想的なのです。
…が、なかなか全部を変更するのは難しいのが現状です。
そういったときにセキュリティ会社や我々WEBに準じるモノがしっかりしないといけないな。と改めて感じます。
WEBサービス、主にホームページ制作をしているモノとして、セキュリティ対策は非常に大切です。
世界でwordpressを使ったホームページは全世界の8割だと言われてります。
世界的に有名なCMSなので弱体性が見つかり次第、世界中の優秀なプログラマーさんが無償でアップデートを行っています。
なのにWordpressのアップデートを行っていない方が多いのが現状です。
(有料テンプレートやプラグインも含めて)
アップデートを行う必要性は大切ですが、アップデートを行う際にはバックアップが必要となります。
そのバックアップ及び復元を行う知識がない方が多いです。
これは非常に残念なことです。
プラグインでもある程度のバックアップはとれます。
しかし残念な事にプラグインによるバックアップ、その行為だけで満足している方が多いように感じます。
大事なのはバックアップを取ることではなく、取ったファイルから復元を行えるかどうかを検証することです。
私はホームページ制作をしていますが、このバックアップや復元を大事にしております。
ただ作るだけではなく、セキュリティやバックアップを含めた復元作業を前提にして制作しております。
ホームページの制作を業者にご依頼する際は、バックアップ及び復元までのサービスが含まれているのか?含まれている場合の費用は?をしっかり見極めるのが大切です。
↓ ↓ セキュリティやバックアップを考慮したホームページ制作はこちら↓ ↓
【ホームページ制作 Infinimum-インフィニマム-】
https://infinimum.net/production/web.html
↓ ↓ お問い合わせはこちら↓ ↓
…と、自分の宣伝もしてみました。