お名前.COMで取得したドメインをさくらサーバーで使用する方法① ~ドメインの追加~

いつも忘れるのでメモ。

 

さくらサーバー設定

 

①ドメインの追加

まずは、さくらサーバーにドメインを追加します。

さくらサーバーの管理画面の左メニューの「新規ドメインの取得」をクリック。

ドメイン設定

 

 

 

 

出てきたページの上部にある「新しいドメインの追加」ボタンをクリック。

新しいドメインの追加

 

 

今回は、お名前.comにて取得したドメインを移管せずに使用するため、
下記の「5.他社で取得したドメインを移管せずに使う・属性型JPドメインを使う(さくら管理も含む)」
「ドメインの追加へ進む」をクリック。

ドメインの追加へ進む

 

 

ドメインの追加を送信する。
「他社で取得したドメインを移管せずに使う・属性型JPドメインを使う(さくら管理も含む)」画面にて「ドメイン名」にドメインを入力後、「送信ボタン」をクリック。
※その際に画面青のプライマリーネームサーバーとセカンダリネームサーバーをメモしておく。

ドメイン入力

さくらインターネット指定ネームサーバ
プライマリネームサーバns1.dns.ne.jp210.188.224.9
セカンダリネームサーバns2.dns.ne.jp210.224.172.13

 

最終確認を行う問題ない場合は「送信する」ボタンをクリック。
間違っている場合は「キャンセル」ボタンをクリック。

最終確認

 

 

 

ドメインの追加完了。
続いて、詳細設定にすすむ

詳細設定に続く







コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Translate »