windows xamppのphpバージョン確認方法
xamppに入っているphpのバージョンの確認方法をメモ代わりに記載します。
まず、コマンドプロンプトを立ち上げます。
windowsボタンをクリック後、検索窓に「コマンド」と打つと表示される「コマンドプロンプト」をクリックします。
立ち上がったら、php -vと入力、Enterキーを押す。
あれっ立ち上がらない。。
これは、パソコンのpathにphpの設定がされていないためです。
お使いのパソコンが「phpは何処だよ!」と分からず、迷子になっている状態です。
パソコンにphpの場所を教えてあげましょう。
windowsボタンをクリック後、検索窓に「コントロール」と打って、「コントロールパネル」を表示します。
左メニュー下にある「システムの詳細設定」をクリック。
「システムのプロパティ」画面が表示されます。
表示された「システムのプロパティ」画面の「詳細設定」タブ下にある「環境変数」をクリック。
お使いのPCの環境変数が表示されます。
下に表示される「システム環境変数」の項目の変数「Path」を選択後、「編集」ボタンをクリック。
右にある「新規」をクリックして、D:\xampp\phpと入力。
※D:\xamppの部分はお使いのxampp環境に合わせてください。(デフォルトだとC:\xamppになるかと)
※xampp内のphpフォルダのphp.exeファイルがあるフォルダを記載します。
「OK」を何回か押して、画面を閉じます。
最後にパソコンの再起動を行ったら、設定完了です。
設定完了です。
もう一度、「コマンドプロンプト」を起動後、php -vと入力したら、phpのバージョンが表示されます。
無事完成!!