パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップする方法

PCは消耗品です。
長年使っていたら、何処かにガタが来て使えなくなることがあります。
特に一日中電源をつけっぱなしで毎日使っていれば寿命は短くなります。

大事な音楽や写真や動画映像、仕事で使うデータが飛んでしまってからでは仕方がありません。
ほぼ泣き寝入り状態です(´;ω;`)ウゥゥ

そこで今回は、パソコンが壊れる前にパソコン(ハードディスク:HDD)のバックアップをとる方法です。
今回紹介するのは、フリーソフトの「EaseUS Todo Backup Free」です。

600万以上のお客様に信頼される、一番人気なバックアップソフト!です。
これが!!実際に使ってみましたが、かなり優秀なすごいソフトです。

何がすごいと言うとバックアップを取った後、ボタン一つでクローンを作成し、まったく同じ(ハードディスク:HDD)をコピーしてくれるのです。
つまり、HDD(ハードディスク)を丸ごと、バックアップ・復元してくれるのです。

HDD(ハードディスク)ごとのバックアップイメージを作成してくれるので、外付けHDDや内臓のCやDと言ったドライブ単体でも可能です。
しかも無料!!

 

バックアップ方法

①まずはダウンロード。
無料ダウンロードをクリックして、ソフトをダウンロードします。

パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップ ステップ01

 

 

メールアドレスを入力します。
パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップ ステップ02

 

 

無料版のダウンロード文字をクリック。

パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップ ステップ03

 

 

ダウンロードが終わったら、ソフトを立ち上げ、左メニューからディスク/パーティーションバックアップを選択。

パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップ ステップ04

 

宛先にバックアップファイルを保存したいハードディスクを選択。

外付けハードディスクを推奨します。

プラン名は分かり易い命名を。

パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップ ステップ05

後は実行をクリックで、しばらく経つとバックアップ完了です。

パソコンが壊れても安心!pcをまるごとバックアップ ステップ06

 

抜粋:EaseUS Todo Backup Free

抜粋:フリーソフトのEaseUS Todo Backup Freeを使ってWindowsシステムディスクをHDDにコピー(クローン)を作成

抜粋:EaseUS Todo Backup Free 10.6でバックアップ作成と復元







コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Translate »